1981(昭和56)年 | 東京大学理学部卒業 |
---|---|
1986(昭和61)年 | 東京大学大学院理学系研究科(博士課程)修了 東北大学金属材料研究所助手 |
1994(平成6)年 | 同助教授 |
1994(平成6)年- 1995(平成7)年 |
アレクサンダー・フォン・フンボルト客員研究員としてドイツ・ユーリヒ研究センターに滞在 |
2000(平成12)年 | 東北大学金属材料研究所教授 |
2009(平成21)年 | 同副所長 |
2014(平成26)年 | 東北大学金属材料研究所所長(〜2020) |
2018(平成30)年 | 東北大学スピントロニクス学術連携研究教育センター長(〜2022) 東北大学総長補佐(〜2020) |
2020(令和2)年 | 台湾清華大学 Honor Chair Professor |
2021(令和3)年 | 東北大学金属材料研究所本多プロフェッサー(〜2022) |
2022(令和4)年 | 東北大学名誉教授 日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター長 現在に至る |
2002(平成14)年 | インテリジェントコスモス奨励賞 |
---|---|
2003(平成15)年 | 日本金属学会第61回功績賞 |
2004(平成16)年 | 日本磁気学会平成16年度優秀研究賞 |
2009(平成21)年 | 応用物理学会第31回論文賞(解説論文賞) |
2011(平成23)年 | 日本金属学会第11回増本量賞 日本磁気学会平成23年度出版賞 |
2012(平成24)年 | 日本磁気学会平成24年度論文賞 |
2013(平成25)年 | IEEE Magnetics Society Distinguished Lecturer Award |
2018(平成30)年 | 平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門) |
2019(令和元)年 | 応用物理学会第13回フェロー表彰 日本磁気学会令和元年度学会賞 |
2021(令和3)年 | 日本金属学会第18回村上記念賞 |
2022(令和4)年 | Asian Union of Magnetics Societies 2022 AUMS Award |
磁性材料・スピントロニクス
歴史と旅