理事長表彰
日本原子力研究開発機構では業績が顕著な機構職員に対して表彰する制度として「理事長表彰」を毎年行っています。
先端基礎研究センターでは下記の方々が選ばれています。
2020理事長表彰受賞者
- 研究開発功績賞「タンデム加速器での多核子移行反応研究」
- アンドレイ・アンドレイエフ(重元素核科学研究グループ)
- 西尾 勝久(重元素核科学研究グループ)
- 廣瀬 健太郎(重元素核科学研究グループ)
- 研究開発功績賞「磁性体中の音波の非相反伝搬の研究」
- 山本 慧(スピン-エネルギー変換材料科学研究グループ)
2019理事長表彰受賞者
- 研究開発功績賞「新種の超原子核(二重ラムダ核)の発見」
- 吉田 純也(ハドロン原子核物理研究グループ)
- 早川 修平(ハドロン原子核物理研究グループ)
- 研究開発功績賞「力学回転を用いた磁性体中のスピン角運動量測定手法の開発」
- 今井 正樹(スピン-エネルギー変換材料科学研究グループ)
2017理事長表彰受賞者
- 研究開発功績賞「新材料ゲルマネンの原子配置の解明」
- 深谷 有喜(ナノスケール構造機能材料科学研究グループ)
- 模範賞「 原子力科学研究所保管廃棄施設・M-2の滞留水に係る対策措置の完遂」
- 南川 卓也(界面反応場化学研究グループ)
2016理事長表彰受賞者
- 研究開発功績賞「強い磁場でよみがえる超伝導のしくみを解明」
- 徳永 陽(重元素材料物性研究グループ)
- 研究開発功績賞「液体金属流を用いた電気エネルギー生成の研究」
- 松尾 衛(スピン-エネルギー変換材料科学研究グループ)
2015理事長表彰受賞者
- 研究開発功績賞 特賞「103番元素ローレンシウムのイオン化エネルギー決定 」
- 塚田 和明
- 佐藤 哲也(重元素核科学研究グループ)
- 浅井 雅人 (重元素核科学研究グループ)
- 豊嶋 厚史 (重元素核科学研究グループ)
- 永目 諭一郎
- 研究開発功績賞「様々なエネルギー源を用いたスピン流の生成手法の確立」
- 安立 裕人(スピン-エネルギー変換材料科学研究グループ)