基礎科学ノート
Vol.23 No.1 (Feb.2017) 通巻38号
表紙
はじめに
目次
巻頭言
- 神戸 振作(重元素材料物性研究グループ リーダー)
「アクチノイドの物性は面白い!」 - 松尾 衛 (スピン-エネルギー変換材料科学研究グループ)
「液体金属流によって磁気の流れを生み出す」 - 深谷 有喜 (ナノスケール構造機能材料科学研究グループ)
「ゲルマネンの非対称な構造」 - 岡 真 (ハドロン原子核物理研究グループ グループリーダー)
「TPI発足」 - 長縄 弘親 (界面反応場化学研究グループ)
「界面反応場科学研究グループでの液液系研究」 - Jiří Pospíšil (Research Group for Materials Physics for Heavy Element Systems)
「Interplay between magnetism and superconductivity in orthorhombic compounds UCoGe, URhGe and UIrGe」 - 家田 淳一 (スピン-エネルギー変換材料科学研究グループ)
「ドイツでの生活と研究」 - 佐藤 哲也 (重元素核科学研究グループ)
「103 番元素ローレンシウムの第一イオン化エネルギー測定」
インタビュー
ノート
インフォメーション
談話室
研究短信
センター行事メモ
