概要
「重元素化学研究会」は、核化学分野において重要な研究テーマである重元素及び超重元素化学に主題を絞り、深く専門的な発表や議論を行うと共に、新たな連携研究体制の構築や若手人材の育成に資することなどを目的とする研究会であり、これまでに5回の開催を重ねてきました。
今回は「短寿命放射性同位体を駆使した重元素化学研究:超重元素化学から医療用放射性同位体の化学まで」という副題で、重元素化学研究のこれまでの成果と最新の研究内容、今後の研究の展開と課題について議論します。スコープを基礎研究から応用研究までの幅広い分野にとることで、本研究会を核化学分野以外の研究者にとっても参加しやすく、とりわけ学生や若手研究者のモチベーション向上につながるものにしたいと考えています。
参加登録は登録フォームよりお願いします。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしています。
日時・場所・会費
- 日時:2024年6月8日(土)13:00~9日(日)16:00
- 言語: 日本語または英語
- 参加費:無料(宿泊費、懇親会費は別途)。学生補助有
- 参加登録: 2024重元素化学研究会参加登録フォーム
- 会場: 原子力機構外来者用多目的宿泊施設会議室(東海村)
(JAEA Tokai Mirai Base) (日本原子力研究開発機構本部向かい)
- 宿泊:同上 宿泊費:一般 5000円/泊, 学生1200円/泊
- 参加登録及び宿泊予約締切: 5/31まで
*会場となる宿泊施設は土日施錠されていますので、参加登録のない人は施設に入ることができません。発表申込や宿泊予約をしない方も必ず登録フォームより登録をお願いします。 )
プログラム
- 6/8 (土) 13:00 - 18:00 研究発表
- 6/8 (土) 18:30 - 懇親会
- 6/9 (日) 9:00 - 16:00 研究発表
- 6/10 (月) AM 原子力科学研究所 施設見学(事前申し込みが必要です)
プログラムの詳細はこちら
問い合わせ先
世話人:日本原子力研究開発 機構先端基礎研究センター 極限重元素核科学研究グループ
- 浅井雅人 asai.masato_at_jaea.go.jp
- 佐藤哲也 sato.tetuya_at_jaea.go.jp メール送信時には、_at_を@に変えてください
Last update May. 27, 2024. T. K. Sato