世界をゆたかにする
核科学研究を。

Enriching the world with nuclear science research.

Research News

最近の研究成果

最近の研究結果のハイライトを以下のリンクをご紹介しています。

研究成果一覧へ
About Us

わたしたちのグループについて

私たちの研究は、加速器を使った核物理学と核化学の実験を行うことによって、人類共通の関心事である物理学と化学の基本的な問題に焦点を当てています。

たとえば、どのような重い元素まで地球上に存在できるでしょうか?
どのような方法でそれを生成できますか?
どのような新しい物理学と化学を明らかにできますか?
重い原子核の性質から、元素の起源について何がわかるでしょうか?

JAEAタンデム施設は、ウランより重い放射性のターゲットに、加速した重イオンビームを照射できる、世界でも数少ない施設の1つです。この施設を利用し、最先端のユニークな実験装置を開発することで、極限領域の希少な重元素・原子核の生成を研究しその性質の研究を行っています。

Research Content

研究内容

未知の元素と原子核を開拓する

現在、人工的に作られた最も重い元素は118番。
どこまで重い元素ができるか、それは原子核の性質(構造)で決まり、また新元素の発見は新たな化学を開きます。
我々は未知原子核への到達と超重元素の化学的性質の理解を目指します。

研究内容へ

採用情報

*** NEW ***
JAEA 博士研究員

若手研究者向けのポスドク。
期間:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで。
(ただし、1年度毎に所要の評価を行い、2回まで契約更新可能、最大で令和9年3月31日まで)。

申請期限: 2023年5月19日
物理学 (No. 19) と化学 (No. 20) の募集テーマがグループ研究に関連。
応募方法等詳細: https://www.jaea.go.jp/saiyou/employment/1120/



過去の採用情報を見る