基礎科学ノート
Vol.15 No.2 (Mar.2008) 通刊28号
Preface
- 横溝英明(原子力機構 理事)
・ 期待される先端基礎研究センター
Interview
- 光岡真一(極限重原子核研究Gr.)
・元素の新しいつくり方を探る
Notes
- 豊嶋厚史(超重元素核化学研究Gr.)
・ 超重元素ラザホージウムのフッ化物錯体 - 金子耕士(アクチノイド化合物磁性・超伝導研究Gr.)
・単結晶中性子構造解析を用いたPrOs4Sb12における特異な熱振動の可視化 - 橋本尚志(極限重原子核研究Gr.)
・ 短寿命核ビームによる天体核反応率の直接測定
News&Views
- 笠松良崇(超重元素核化学研究Gr.)
・第3回「超アクチノイド元素の化学と物理」国際会議 - 林 銘章(放射線作用基礎課程研究Gr.)
・第7回先端基礎研究国際シンポジウム「荷電粒子およびフォトンの物質との相互作用」
Essay
- 宇都野 穣(極限重原子核研究Gr.)
・ ミシガン州立大学での1年 - 石山 孝(先端基礎研究センター 部安全衛生管理者)
・安全衛生活動の推進役として
ASRC Researchers
ASRC Schedule

極限重原子核研究グループ
光岡真一副主任研究員